最近のカササギたち。

ナナカマドにとまるカササギ
(2023年1月10日 苫小牧市)

北海道苫小牧市に、カササギが高密度で生息している(1990年代頃~)地域がいくつかありまして。

さいきんの個体数とか分布とかはちょっと勉強してないのでわからないけど、そのカササギがいる地域あたりに住んでる人にとってはカラスと同等に見慣れすぎて日常になってると思う。

 

カササギの姿の美しさと、身軽で小回りの利いた動きとか鳴き声とかはけっこう好きで、ガッツリ観察してるわけではないけど、見たり聴いたりするのが楽しい。

 

スマホのだけど記録として写真と動画を残しておく~~↓ 声がよく撮れた

カササギ(Eurasian magpie / Pica pica)2023年1月10日 北海道 苫小牧市

 

よく聞く「キャシャキャシャ、ギャーギャー」(説明が難しいぜ~)のような声ではなく

「キュルル、キュコワァ、キョキョぷるる…」みたいな複雑めの声で鳴いていた♪(下の動画↓↓↓)

文字で表現するには限界があるような鳴き方をたまに聞くけど、いいタイミングで動画に撮れてほくほく、いいものを収穫できた気分♪

カササギ(Eurasian magpie / Pica pica)2023年1月10日 北海道 苫小牧市

 

 

カササギはだいたい決まった場所にねぐら(塒)として集まって夜は休むようで

この場所も、住宅地でそんなに多くの木はないけど夕方よく集まっている姿を見るので近くをねぐらにしてるのかも。

カササギ(Eurasian magpie / Pica pica)2022年12月7日 北海道 苫小牧市
学校のグラウンドで多数集まり何やら採餌?

午後3:00頃という昼間だけどこんなに多数集まっているのは、

12月の北海道では日没が午後4:00台なので、時間的に集まってきているのか。

冬ということで、夏季よりもより集団になっているのかもしれない。

 

 

記録おわり。 

 

私が描いてる生きもの達とか、絵が完成するまでの動画とか、アカペラとか♪↓

◆ミズホドリのInstagram→ @mizuhodori 

◆ミズホドリのYouTube→ @MIZUHODORI @MIZUHODORI Sings 

◆ミズホドリのWEBSITE→ MIZUHODORI Ekaki Office